研究会の案内
今後の研究会で取り上げる候補として以下の書籍を検討しています。ご援助いただけますと幸いです。
検討中の書籍一覧
2023.1.21
『人類学とは何か(ティム・インゴルド)を読む@オンライン』
|開催記録
2022.10.08
『活動から生まれる数学〜数学に踊らされず、数学と踊る心理学を目指して〜』
|開催記録
2022.07.23
『家畜化された昆虫、カイコにおける空間学習課題の検討とこれまでの研究の振り返り』
|開催記録
2022.1.29-
『Constructing the subject(Danziger, 1990)を読む@オンライン』
|第1回(2022.01.29):開催記録
|第2回(2022.03.26):開催記録
2021.12.18
『スウェーデンにおけるSocial Pedagogyの独自性―「援助」と「支援」の視点から』
|開催記録
2021.09.12
『心理的支援と「科学」──みんなで語り考える科学者−実践家モデル』
|開催記録
2021.08.01
『心理学における統計分析(心理統計)利用を考えるの巻』(後援)
2021.07.18
『『測りすぎ』を読む@オンライン』
|開催記録
2021.05.15
『人工知能と心理学について、現職ITコンサルタントが思うところ@オンライン』
|開催記録
2021.04.17
『状況論を通して心について議論する@オンライン』
|開催記録
2021.02.11-2021.03.14
『Measuring the mind(Borsboom,2005)を読む@オンライン』
|第1回(2021.02.11):開催記録
|第2回(2021.03.14):開催記録
2020.11.12-2021.01.14
『特集「On defining and interpreting constructs」を読む@オンライン』
|第1回(2020.11.12):開催記録
|第2回(2020.12.10):開催記録
|第3回(2021.01.14):開催記録
2020.09.13-10.11
『特集「Conceptualizing Psychological Concepts」を読む@オンライン』
|第1回(2020.09.13):開催記録
|第2回(2020.10.11):開催記録
