どうすれば他者と恋愛関係になれるのかが分からない

<恋窓-koimado-へのご相談>
はじめまして。Aと申します。
現在、恋愛に関して2つの問題を抱えているのでご相談します。
私は、人の心情に寄り添うのが苦手で、回避傾向が非常に強く、対人障害だと自認しています。
そのため、他者と親密な関係が築けず、ましてや恋人などできた試しがありません。
そこで状況を打開するために、マッチングアプリを使い半年で20人以上の女性と会った結果、一緒に楽しく雑談したりお酒を飲んだり街を歩いたりする程度の能力と表面的な耐性は獲得しました。
ただここで2つの課題が見つかりました。
・女性と両想いになれない。
・性的な事項に大きな抵抗が有る。
前者は、好意のミスマッチの話です。理想が高いことが問題なのは分かっているのですが、私に好意を抱いてくれる女性に対して、告白など関係を進めようというモチベーションがどうしても湧きません。どうすれば理想を低くできるのでしょうか。
後者は、性行為など性的な事項に近づけば近づくほど著しいストレスを抱くことです。一度、明らかに女性を「お持ち帰り」できる状況になったことがあったのですが、あまりにも恐怖心が強く結局そのまま何もせず帰りました。露骨な性行為だけでなく、現実世界の人間との性愛を想起するだけで、心臓がギュッと鷲掴みにされるようなストレスを覚えます(性欲はあるので性嫌悪ではありません)。
私の宿願としては、他者と両想いになり人肌に触れたいというそれだけです。
誰にも相談できないので何かアドバイスだけでも欲しい状況です。
よろしくお願いします。
(20代男性)
このご相談への回答はnoteにて。
-
前の記事
note更新|卒業論文の書き方 2020.08.17
-
次の記事
恋愛雑学|恋は障害があった方が燃える?それ本当? 2020.08.20